地区の紹介
【若者が集い、新たな賑わいを興す地区】
邑南町の北部に位置する日和地区。日和地区と江津市桜江町にまたがる国の名勝「千丈渓(せんじょうけい)」は、江の川の支流である八戸川に合流する日和川が山を侵食してできた渓谷です。日和側からの遊歩道は「一の滝」までつながっており、新緑、紅葉の季節には美しい景観を望むことができます。
「日和大元神楽団」は、神社祭神楽奉納をはじめ、町内外の大会に出場。後継者育成にも力を入れています。
また、地区内には邑南町の地域資源を活用・事業化して課題解決を行う地域商社「ビレッジプライド邑南」があります。食文化の発展と継承を目指す「食の学校」や、地域のスーパー「ヒワココ」を運営しており、地域内外の人たちの交流の場として活用されています。
活動のきっかけ
2015年に邑南町の「地区別戦略事業(ちくせん)」が始まった頃、地区内にUターンした若者が、人口減少や小学校の閉校で地域が寂しくなっていると感じたことをきっかけに「日和でおもしろいことをしよう」と新たな青年部を結束。「帰ってきた子どもたちにも日和に良いイメージを持ってもらい、将来ここに住んでほしい」という思いも込めて取り組みを進めています。
活動紹介
子どもたちの心に残る「騒祭」の開催
2016年から青年部が主体となり「騒祭(そうずきんさい)」を開催。地域の団体やサークルなどが参加し、誰もが楽しめる祭りを一から作り上げました。「どこに何をお願いするか」など、大人たちに聞きながら準備や運営を実施。この地域における事業承継がスムーズに行うことができ、また、自然と世代間交流ができたことから、祭り後も話しやすい雰囲気が生まれています。
屋外バスケットコートの設置で賑わいの拠点に
以前よりバスケットボールが盛んでしたが、地区内にあるリングは老朽化により利用できない状況に。子どもたちを遊ばせる場所がないという声があったことから、公園を兼ねた屋外バスケットコート「day and court(ディアンドコート)」を公民館の横に設置しました。 3人制バスケ「3×3(スリーエックススリー)」のイベントを開催し、地区内外の人が多く集まることで、賑わいの拠点になっています。
今後の目標
負担が大きい自治会の役などを見直し、誰もが納得できる地域組織のスリム化や、増え続ける空き家の課題にも取り組んでいきます。
今後も日和地区の活性化のため、また、子どもたちに「日和は楽しく良いイメージ」を持ってもらい、将来的にここに戻ってきてほしいという思いから、形は変えながらでも持続的に心に残るイベントを開催していく予定です。
まちのひとの声
日和のお祭り「騒祭」で、まさか打ち上げ花火が上がるとは思いませんでした。本当に楽しくて、良い思い出になりました。
主要推進組織 | 日和地区総合振興協議会 |
---|---|
郵便番号 | 699-0104 |
住所 | 島根県邑智郡邑南町日和1015番地 |
地区のFacebookページをご覧いただけます。