地区の紹介

【「たすけ愛」による癒しの空間、松平】
 松平地区は、江津市の中央部に位置し、江の川流域に沿って広がる豊かな自然と周辺の山地に囲まれた地区で、江津市の約4分の1の広さがあります。鮎やツガニ、川エビなどがとれ、特に鮎の投網漁は有名です。
 一年を通してさまざまな行事が開かれ、春に行われる花田植えでは、早乙女役の住民が太鼓や笛の田植囃子に合わせて、苗を植えます。12月に行われる川登の市では、江の川でとれる鮎の加工品、地元ならではの品が販売され、多くの来場者で賑わいます。
(2020〜2022年の3年間は「花田植え」も「川登りの市」もコロナ禍のため、中止しています。)

活動のきっかけ

 2014年に公民館から地域コミュニティ交流センターに移行した事により、地域づくりを進めていく中で、互いに助け合って地域を維持していこうという意味を込めて、「松平たすけ愛協議会」を発足しました。松川町と川平町を一つに統合して、地域を維持していく、持続可能な地域にしていくことを目標に様々な活動に取り組んでいます。

活動紹介

スポーツや食を通して他県の人と交流「交流イベント」

Image of Jirei1
子育て支援 その他

 他県との交流活動として、広島のサーファーグループとの交流があります。夏に行われるSUP交流会では、地元の子ども達が参加して、ボードに立ってパドルをこぐ水上スポーツが体験できます。終わった後はみんなでバーベキューや鮎のつかみ取りをし、さらに親交を深めます。また、2月には石見焼きの瓶と地元の大豆を使った味噌づくりを行っています。各家庭に持ち帰って保存・熟成させることから手前味噌とよばれています。 (2020〜2022年の3年間はコロナ禍のため、中止しています。)

「あんずカフェ」でいつまでも元気に楽しく

Image of Jirei2
高齢者支援

 旧松平小学校を拠点として、高齢者が楽しく参加できる「あんずカフェ」を開催しています。毎週行っている百歳体操や、調理室を利用した手前味噌づくり、お餅づくりなどの多様なイベントを実施。そのほか、地元の元自衛隊音楽隊の方の協力のもとミニコンサートも開催し、クラリネットやピアノなどの音色を楽しんでもらっています。また、学校まで来られない方のために、各集会所まで移動して百歳体操やミニコンサートを開く移動カフェも行うなど、高齢者の楽しみの場となっています。

今後の目標

 今後、高齢化が進むにつれ、現在利用しているデマンドバスや市民生活バスでは補えない不便さをどのように解消していくか、地域で検討していく必要があると考えています。
 また、高齢者の力を借りながら、地元で作るお餅やお寿司、鮎の甘露煮などの加工品製造や販売を持続可能なものになるよう取り組んでいきたいです。この取組を継続的に行うことによって、地域における収益の向上や高齢者のいきがいひとつになるなど、地域の維持・活性化につなげていきたいです。

まちのひとの声

 「あんずカフェ」で普段聴けないような音楽を生で観れたり、何よりみんなに会える事が楽しみです。早くコロナが収まって、またいろんな催しに参加したいです。

エラーが発生しました。
このページでは Google マップが正しく読み込まれませんでした。JavaScript コンソールで技術情報をご確認ください。
主要推進組織

松平たすけ愛協議会

ホームページ

郵便番号 695-0004
住所 島根県江津市松川町市村123(松平地域コミュニティ交流センター)
電話番号 0855-57-0002

活動紹介のPDFデータ