地区の紹介

【地域住民が健康で安心して暮らせる地域づくりを】
 美川地区は浜田市の市街地から南西に約10kmのところに位置し、緑深い山々に囲まれた地区内を周布川がゆったりと流れ、その周辺に田園風景が広がる美しい地区です。毎年4月頃には周布川沿いの県道の両側に約200メートル続く桜並木がピンク色に染まり、静かでのんびりとした空気に包まれながら春の訪れを感じることができます。夏には、毎年8月14日に「美川夏祭り」が開催され、周布川河川敷で打ち上げられる花火は、夏の風物詩となっています。
 地区内にある27町内会が、美川西、美川東、内村、内田の4地区に分かれて構成されており、主な産業は農業で、水稲栽培が中心です。また、浜田市の特産物のひとつ西条柿は美川西でも栽培され、甘くて美味しいと古くから地域自慢の秋の味覚です。

活動のきっかけ

 2011年に美川地区まちづくりネットワークがスタートしました。4つの地区からの役員が中心となり、町内や地区単位で行われる様々な活動やイベントをサポートするのが主な役割です。また、地域の食文化や風習を継承するための「美川手づくりネット事業」や社会福祉協議会と連携したグランドゴルフなど、地域住民の健康を考えた活動に取り組んでいます。

活動紹介

「地区の拠点となる美川コミュニテイ広場」の管理

Image of Jirei1
その他

 浜田市より委託を受け、多目的広場「美川コミュニティ広場」の管理を行っています。住民の協力を得ながら広場の草刈りなどをはじめ、施設改修、照明設備の設置など、地域住民が安心して気持ちよく使えるよう施設の充実を図っています。  地域の人たちの野球場としてはもちろん、グラウンドゴルフ、50年続く美川地区の運動会の会場やドローンの講習会場等として幅広く活用され、スポーツだけでなく住民同士の交流の場としても大切な場所になっています。

「手作りネット」で楽しく仲間づくり

Image of Jirei2
地域産業の振興 その他

 地区の女性が中心となり、「手作りネット」を不定期で開催しています。こんにゃく作りや、地域で採れた山菜料理をはじめ、地元産のもち米、柚子や大豆を使った料理など、この地域ならではのものを使って地産地消を楽しんでいます。美川地区内のいろいろな集落からの参加があり、地域内での交流の場としてはもちろん、手作りでつくる故郷の味を若い人に伝える良い機会となっています。

今後の目標

 少子高齢化とともに人口減少が進んでいることから地域の活気が無くなってしまうという懸念があります。地域の活気を持続するために、これまで行ってきた活動を継続するなど、取組を進めていきたいです。
 また、まちづくりネットワークと地区社会福祉協議会の連携を更に深めつつ、地域住民の皆さんが健康で安心して暮らせる地域づくりに向けて、着実な活動を継続して推進していきたいと考えています。

まちのひとの声

 美川農村広場をよく利用しています。熱中症対策やライト設備が充実しているので、いつでも安心安全に使用できるので助かっています。

エラーが発生しました。
このページでは Google マップが正しく読み込まれませんでした。JavaScript コンソールで技術情報をご確認ください。
主要推進組織

美川地区まちづくりネットワーク

郵便番号 697-1331
住所 島根県浜田市内村町592-1(美川まちづくりセンター)
電話番号 0855-27-3657
FAX 0855-27-3662

活動紹介のPDFデータ