地区の紹介

【新しいアイディアを取り入れて活気あるまちづくりを】
 雲南市三刀屋地区は斐伊川支流の三刀屋川沿いに位置し、江戸時代には宿場町として栄えた地域です。毎年、三刀屋天満宮のお祭りには当時の街道沿いに出店が並び、多くの人たちで賑わいます。
 三刀屋川の河畔には2kmに渡って約1,000本の桜が植えられ、春には川沿いと三刀屋城址公園にソメイヨシノが咲き誇り、地域を美しく彩ります。また、地区内には黄緑色の花びらを持つ珍しい桜「御衣黄(ぎょいこう)」も植えられており、桜の季節になるとたくさんの花見客が訪れます。
 地域を走る国道54号線沿いはインターチェンジ周辺を中心に都市計画整備が進み、さまざまな商業施設や飲食店が建ち並んでいます。近隣の町からの往来も多く、住民たちの暮らしを支えるエリアとして発展しています。

活動のきっかけ

 2007年3月に「三刀屋地区まちづくり協議会」を設立。地域の子どもたちが将来、住みたい・戻りたいと思えるような安心して暮らせる地域づくりを目標とし、故郷の歴史や文化などに興味を持ってもらうことで、郷土愛が育めるような活動をはじめました。
 また、地域の高齢者たちが気軽に集まれる場所を設け、孤立することがないような交流づくりにも取り組んでいます。

活動紹介

地域のための多目的スペース「ほほ笑み」

Image of Jirei1
その他

 「地域の人たちが気軽に集える場所がほしい」という声を受けて、空き家となっていた元書店を改装し、交流できる場所をつくりました。いきいきサロンやワークショップ等を開催する傍ら、訪問看護ステーションの活動の拠点としても利用されています。また、子どもから高齢者まで誰もが利用できる「みんなの食堂」への取り組みもはじめ、今後定期的に開催していく予定です。

「三刀屋の民話コンテスト」で楽しく地域づくりに参加

Image of Jirei2
その他

 三刀屋に伝わる民話を、地域の人達に広く知ってもらうため「三刀屋の民話コンテスト」を行っています。これまでに民話をもとにしたお菓子のアイディアコンテストや、民話に登場する人物や動物からゆるキャラを作り出すコンテストを開催。さらに公募で集まった作品から、クッキーやマスキングテープを制作し販売しました。今後も定期的に開催し、地域づくりの魅力を感じてもらうのが目的です。

今後の目標

 よりよい地域づくりのために、よりよい「人づくり」に力を入れていきたいです。特に若い人の視点やアイディアを大切にしながら、今後も新しい取り組みを積極的に行い続けたいと考えています。
 また、昔からある観光・文化資源を生かし、関係人口や交流人口、活動人口を増やすなど、持続可能な地域づくりを目指していきます。

まちのひとの声

 多目的スペース「ほほ笑み」ができたことで、みんなで集まれるようになりました。人と話すことで気持ちが癒やされるし、新しい考え方も生まれます。

エラーが発生しました。
このページでは Google マップが正しく読み込まれませんでした。JavaScript コンソールで技術情報をご確認ください。
主要推進組織

三刀屋地区まちづくり協議会

ホームページ

郵便番号 690-2404
住所 島根県雲南市三刀屋町三刀屋144-1(三刀屋交流センター)
電話番号 0854-45-5531
FAX 0854-45-5531
地区のFacebookページをご覧いただけます。
Facebookはこちら

活動紹介のPDFデータ